毎日、色々あります。


予算特別委員会は9日~14日まで10時~17時までの日程で一般会計・特別会計・総括質疑と続きました。
一般会計については、国の補助金等が確定していない案件は、殆ど計上されません。確定しているだろう事業については施政方針や各部の施策にある程度示されています。
例えば、全校体育館エアコン設置など時流ですが、投資した分、学校開放など積極的に行い、スポーツ施設が少ない茅ヶ崎市のスポーツ振興に拡大すべきですが、各学校単位での方針となります。一歩進んだ取り組みを視野に入れるべきです。
子育て支援は政府の人口減対策で確定していますが、詳細について示されていません。茅ヶ崎市の特性を生かした独自性ある取り組みはシティーセールスの武器となります。
超高齢化社会において豊かな老後をおくれる町は定住率が上がりますから、重層的支援を徹底する為のシステム改革が必要となります。
教育が充実しているまちは魅力があります。市単独の教員配置など有効ですが、現状のままではもったいないです。教育現場での諸問題は地域・学校・父兄・行政・各公的機関との連携が必要です。
また、感染症により減額した諸サービスについても、合理化や財政再建だけに注目せずに、市民目線で対応すべきです。
経済対策では飲食だけでは無く、事業所全体を見た支援が必要だと考えます。


これらの考え方を中心に予算審査を行いました。
委員会中も様々な陳情や相談もあり休憩時間や委員会終了後も打ち合わせなど、毎日21時位までの実働となりました。また、選挙も近くそれらの打ち合わせなどもありフルタイムであります。




土日は、挨拶や党支部総会やトルコ地震募金など・・・トルコは親日国として知られている国です。 その理由は1890年に起こったトルコ船の遭難事件がきっかけになっています。 当時の事件は風化する傾向があるものの、イラン・イラク戦争では日本人の救援に当たってくれるなど日本人に好意的な人が多い国です。
今日は午後15時過ぎから、北口にてトルコ・シリア地震の救援募金を行いました。

12年前、我々は多くの国から支援を頂きました。困った時は御互い様ですから。






2023.03.16 23:29 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告