代表質疑


会派を代表して施政方針及び予算に対して質疑を行いました。

1.施政方針の基本的考え方について








2.持続可能な茅ヶ崎市について

(1)地域の魅力発信について

(2)魅力を感じる施策の展開について

(3)定住促進について

(4)姉妹都市及びゆかりのまちとの交流の再構築とシティーセールスの展開について

3.子育て支援について

(1)国策の推進と茅ヶ崎市独自の特色ある取り組みについて

(2)魅力ある中学校給食の取り組みについて

(3)特別支援学級の整備について

(4)学校体育へのエアコン設置と地域開放について

(5)学力と人間力の向上について

(6)教員の資質向上と働き方改革について

4.地域経済の育成と支援について

(1)市内企業の育成と支援について

(2)観光施策の展開について

(3)道の駅について

5.文化スポーツの振興について

(1)各種スポーツ団体等への支援について

(2)文化活動の拠点の確保について

(3)茅ヶ崎市のアイデンティーと歴史の継承について

6.合理化と組織改正について

(1)組織改正のポイントと検証について

(2)人にやさしいDXの推進について

の項目です。

前提はこの2年間、生命と財産を守る防衛戦が市政運営の最優先事項となりましたが、防衛戦から回復期をへて平常期へのシフトを目指し攻勢に転換すると示されました。2年間の防衛戦においても0では無く、プラスとなる様に運営されていた事に敬意を表します。

特に財政健全化やDX化等は、前倒して進化した訳です。

新型感染症の今後については不確定な要素が多く、引き続き注意しながら、持続可能なまちを目指し総合計画に沿った実施計画の初年度となります。

人口減少・安全保障・世界的な経済混乱等、基礎自治体の運営とって深刻な問題を抱える中、重点戦略を定められました。

精神的に疲弊した市民の心情を思いながら、まちに希望と笑顔を戻したいと言う思いも施政方針にみてとれます。

バランス良く総合的な施策展開が求められる中、施政方針と予算配分について、特に留意した部分についてお尋ねいたします。

個々の予算についての詳細な内容については、予算特別委員会において行います。







2023.03.08 09:02 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告
体育協会主催・スポーツ人の集いに出席して


令和4年度第35回茅ヶ崎市体育協会スポーツ人の集いが3年ぶりに開催されました。各競技の優秀成績者が表彰されました。
スポーツ大賞は、陸上日本学生女子個人選手権女子3000m大会新記録で優勝された吉村玲美選手と、日本一輪車協議大会ソロ演技テクニカル2連覇の水間翔規選手・水泳競技ではマスターが大活躍・サーフィンでは、全日本ウイナーとファイナル進出の6名など柔道・空手・剣道等様々な競技で大活躍された選手と各種目の功労者の皆様が表彰されました。おめでとうございます。

特に多年の亘、種目の啓発・普及に努められた大先輩方の表彰は素晴らしいと思いました。市域の狭さにより施設が物理的に少ない茅ヶ崎市では、各種団体に対する奨励補助は大事と感じています。

スポーツの世界も流行り廃りがあり、先人が普及にご尽力された歴史を考えると、それららをリスペクトする必要があり、文化的にも保護する必要があると思います。



2023.03.08 08:54 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告
素早い対応素晴らしい!


土曜日に陳情処理と意見交換に出撃した処、たまたま通りかかると『看板酷すぎます』とのご意見を頂きました。
ザザンCモニュメントに近く、小洒落たカフエから見る烏帽子岩に必ずこの看板が視野に入るそうで、お客様から苦情全開との事。通年での賑わいを見せつつあるサザンビーチは、お役所も注目しているだけに、返す言葉も御座いませんでした。ふとした見落としはありますので、素朴で有りながら大事な事です。
月曜日に担当課に連絡した処、神対応てっ言うのですか?昼には撤去されておりました。
確認すると全然風景が違いました。ご指摘に感謝であります。


午前中は連絡・アポ取り・事務処理・代表質疑原稿作成・午後から現地訪問・某車メーカーの茅ヶ崎市内で撮影お願いがあり、フイルムコミッション対応をさせて頂き、その後事務打ち合わせ・掲示板作業21時終了・現在、原稿執筆中であります。
2023.02.27 21:38 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告
ご協力賜りました皆様!感謝申し上げます。


市議会レポートが完成いたしました。
この処、陳情・現場確認・3月議会代表質疑作成等ゴリゴリの状態です。また、雇用確保政策やスポーツ普及啓発の全国展開など中央にお邪魔する事も多く、制約がある中での選挙活動や準備を並行して行っています。
市議会レポートや看板等は、友人や後輩がお手伝いした下さり、とてもありがたく感謝しています。
2023.02.25 12:08 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告
衆参議員会館訪問


午前中は、市内訪問・アポ取り・陳情処理と経過報告などを行い、選挙対策打ち合わせの後、衆参議員会館に陳情とJPSAからのご依頼であった新体制に伴う説明及びご理解・ご協力のお願いを含め、河野デジタル大臣・中西健司衆議院議員・武見敬三参議院議員の事務所にお邪魔いたしました。

河野大臣は会期中の為、政策秘書様が対応して下さいました。多忙の中、中西・武見両議員から貴重なお時間を頂きました。
新型感染症の区分変更もあり、様々な動きが始まっています。
まちの発展は多角的に考察してバランス良く経営する事が、益々求められていると感じています。


2023.02.23 00:15 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告
3年ぶりライフセービング総会


サーフ90茅ヶ崎ライフセービングクラブの総会が3年ぶりに開催され市長・県職員・市職員を含めご招待賜りました。
去年はビーチで色々とありましたから、連携して安全とモラルを守って行きたいとの事でした。


長年に亘、Tバー周辺で監視・訓練・各種イベント協力・啓発活動を続けビーチカルチャーの発信を行い、雰囲気やモラルを向上されて下さいましたが、2年間の感染症により活動が縮小されていた為、再構築をしてモラルを向上する事で、安全を強化する事は重要です。

市内、様々な団体で蘇生法をレクチャーしたり学校行事にも頑張って頂いております。
2023.02.19 12:21 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告
コミニュケーションを通じて分かる事

寒い一日でしたね。新型感染症蔓延により、先方からの連絡待ちなど受け身活動が2年間続きました。
4月に5類に変更される事もあり、昨年末からご意見やご提案を伺いにお邪魔する事が増加しつつあります。


今日も20年以上補修されない市道や老朽化した歩道橋・国道沿い障害物・通学路の安全確保等様々ご意見を賜りました。
一中通り通学路安全確保は、3代前の市長により道路拡張等の整備がペンデングされ現在に至っています。再三にわたり計画再開を要望した処、令和5年度から始まる新道路整備計画で復活します。
時間はかかりそうですが、確実に整備は進捗すると思われます。マンション建設時などを通じて拡張を続けゆっくりですが少しづつ道路は拡張されています。ペンデングでも、出来うる努力は行いゼロはありません。
国道関係は基礎自治体と所管は違いますが、歩道橋老朽化など国に改修要望は出来ます。
主要幹線整備を中心に行った事・生活道路の整備補修費が減額された事と人員不足が要因で、長きわたり簡易補修のみだった場所についても、整備費の増額と人員確保について要望した結果、令和5年度には、一部整備される予定です。


やっぱり市内を回遊すると色々なご意見を頂ける訳で、3年ぶりに閉塞感が薄れました。
2023.02.13 20:22 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告
茅ヶ崎室内水泳大会を開催


茅ヶ崎室内水泳大会を3年ぶりに萩園市営プールが開催いたしました。
昨年のねんりんピックでは神奈川県選手16名上位入賞4名・最年長参加90歳が茅ヶ崎市内の選手と健闘した。

会長挨拶では、楽しむ水泳・競技者とも、試合等の機会を通じて目標を定めたり、試合慣れする事は長期に亘ってスポーツを楽しむ為には有効だ。

楽しい1日を存分に過ごして欲しい事・参加して頂いた選手の皆様と運営の皆様に心より感謝している事を申し上げました。



ありがとうございました。

2023.02.12 17:39 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告
予算要望書への回答書受け取り式


会派予算要望への回答書の受け取りを行いました。
市長・副市長同席で受け取り後意見交換を行いました。2年間の閉塞感と財政健全化で市民の皆様からお預かりしたお金の予算配分については、市民の思いや要望を尊重し進化するまちを目指し予算して欲しい事・職員のスキルアップと士気の高揚に努め、政策に向かい合う環境を目指す事、教育現場を含め未来への希望への投資を惜しまない取り組み等について、お話した。

詳細な内容等については、後日報告いたします。



施政方針と回答書をもとに3月議会で代表質疑や予算委員会にのぞみます。

2023.02.10 20:09 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告
防災放送聞こえない解消について


防災放送はライフラインがズタズタになった場合を想定していて、数日間バッテリーで稼働します。
台風などで放送されますが、風雨の音で聞こえない等の課題を指摘される事が多いのも事実です。

近代の家屋は防音性・気密性が向上していて、聞こえない事も殆どです。

当初の目的が第一ですから、行政ではこれらの放送が受信出来る防災ラジオを推奨しています。

かなり高額ですが、補助があり安価で購入出来ますが、発注数量が実績ベースで決定されるので、品切れとなる事もあります。

過去より、議会で放送難聴対策を提案しており、結果対策としての販売です。

世の中、進化しており、民間企業から情報量が膨大に増加したシステムが存在しています。

本日、夕方から他自治体で採用されているこの方式について説明して頂きました。中々、鋭い企画と判断しています。

写真は現行の防災ラジオです。

2023.02.09 21:42 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 活動報告